女性薄毛治療薬の費用は?育毛剤と効果は違うのか?
目次
クリニックで処方される女性薄毛治療薬まとめ
抜け毛や薄毛の悩みというと以前は男性のイメージが強かったですが、最近では女性の方の薄毛も増えてきています。
全国で薄毛に悩む女性はなんと1000万人以上と言われていて、ある調査によると20代から40代女性100人に「薄毛に対するコンプレックス」というテーマでアンケートを行ったところ、全体の約7割の方が薄毛にコンプレックスを感じているという結果が!
これだけ薄毛や抜け毛に悩む女性が成長促進のは「美意識の向上」と「女性の社会進出」が挙げられます。
働く女性を襲う「薄毛(※FAGA)」とは?
FAGAとは、男性 型 脱毛 症をAGAと呼ぶのに対し、AGAにFemale(女性)のFを頭に加えてFAGA(女性男性 型 脱毛 症)と呼ばれています。
通院している女性のうち、実に6割以上の方が有職者とのこと。
また、有職者の年齢別にみてみると「働き盛りの30代女性」の割合が高いということが分かっています。
こういった背景によって、薄毛治療を受ける女性は爆発的に増えており、特に2009年以降の5年間では、なんと87倍の増加とのデータも出ているんです。[/char]

とはいえ、もともと薄毛治療といえば男性薄毛治療院というイメージが強いせいか、どうしても薄毛治療の踏ん切りがつかなかったり、病院で処方される薄毛治療薬を使って治療を行いたいけど、どんな治療薬を処方されるのか知りたいという人も多いようです。
そこで今回は薄毛治療で処方される女性薄毛治療薬の効果や費用についてまとめてみました。
「薄毛治療って高いんじゃないの?」
「本当に効果はあるの?育毛剤もダメだったんだけど…」
と思っているなら、最後まで要チェックですよ!
【女性薄毛治療薬】クリニックで処方される女性薄毛治療薬一覧
病院で処方される女性の薄毛治療薬(内服薬・外用薬)を一覧にしてまとめてみました。
女性薄毛治療薬【内服薬】
薬名 | 価格 | 効果 | 副作用の有無 |
---|---|---|---|
パントガール | 約10,000円~ | ![]() | 報告なし |
ミノキシジル | 約7,000円~ | ![]() | 報告あり |
※価格は、病院・皮膚科によって変わってきます。
女性薄毛治療薬【外用薬】
薬名 | 価格 | 効果 | 副作用の有無 |
---|---|---|---|
女性用ロゲイン | 約8,000円~ | ![]() | 報告あり(軽度) |
パントスチン | 約10,000円~ | ![]() | 報告あり(軽度) |
※価格は、病院・皮膚科によって変わってきます。
クリニックにて処方される薄毛治療薬は、医薬品であり、配合されている有効成分の効果が厚生労働省に認められたものです。一つずつ説明していきますね![/char]
女性薄毛治療薬の特徴まとめ(内服薬)
女性薄毛治療薬 飲む育毛剤「パントガール」
パントガールは医療先進国のドイツで作られた飲む育毛剤です。
世界30か国以上で承認されている信頼のおける安全に配慮性が高い女性のための育毛薬と言われています。[/char]
効果を得るためには最低でも3ヶ月間の服用が必要です。
また効果を持続し、美しい髪を保つためには半年から1年の長期服用を定期的に行うのが良いとされています。
ミノキシジルタブレットを内服することで、毛細血管を拡張させ毛根に必要な栄養素を行き渡らせることで抜け毛を防ぎ、発毛を促します。[/char]
血流が良くなることで健康な髪を維持しやすくなりますが、ミノキシジルが体内全体を巡るため、頭皮以外の顔や体に男性のような濃い毛が発生するなど副作用もあります。
女性薄毛治療薬:ミノキシジルで効果が期待できる人
- 女性の壮年性脱毛症
- 頭頂部が薄く地肌が目立っている人
ミノキシジルは、壮年性脱毛症の方のみに効果を発揮します。
壮年性脱毛症とは、20代後半から40代の人がなる薄毛の症状で、頭頂部が薄く見え始めます。
壮年性脱毛症かどうかの判断は自分では難しいため、必ず薄毛専用外来で診察してもらいましょう。
女性薄毛治療薬の特徴まとめ(外用薬)
女性薄毛治療薬【女性用ロゲイン】ミノキシジル配合の外用薬
厚生労働省に認められた育毛剤の成分「ミノキシジルが2%配合」された外用薬です。[/char]
内服薬「ミノキシジル」の頭皮に直接塗るタイプとして処方されています。
頭皮にピンポイントで塗るため、内服薬に比べて浸透率が悪くなりその分効果も落ちますが、副作用は比較的少ないと言えるでしょう。
女性薄毛治療薬:ロゲインで効果が期待できる人
- 女性の壮年性脱毛症
- 頭頂部が薄く地肌が目立っている人
ロゲインは、内服薬「ミノキシジル」と同様に壮年性脱毛症の方のみに効果を発揮します。
ロゲインには、男性用と女性用がありますが、必ず濃度が低い「女性用ロゲイン」を使用してくださいね。[/char]
女性薄毛治療薬 【パントスチン】抜け毛の原因を抑制する育毛外用薬
女性の加齢による抜け毛の原因は、ジヒドロテストステロン(DHT)の影響によるもので、その原因物質を抑制し、薄毛を改善する育毛外用薬です。
パントスチンは成長途中の抜け毛を防止するための外用薬なので、育毛促進効果は正直期待できません。[/char]
パントガールと併用することで相乗効果が得られます。
女性薄毛治療薬:パントスチンで効果が期待できる人
- 女性の遺伝性脱毛症(FAGA)の方
- 50歳以上で主に頭頂部の薄毛が目立つ
- 更年期以降に抜け毛・薄毛になった
- 女性ホルモンの減少による薄毛
薄毛治療をクリニックで行っている女性は年々増加傾向にある

上記のグラフを見ると分かると思いますが、薄毛に悩む女性は年々増加していて、2013年時点では3万人を超える女性が薄毛治療の為に通院しており現在も増加中とのことです。
薄毛に悩んでいるのはあなただけではない
クリニックだけではなく、インターネットなどでも治療薬を購入することが可能となっていますが、自己判断ではその治療法が症状に適しているのかまでは判断できませんよね?
お医者さんと実際にお話ししつつ、今後の経過や女性用薄毛治療薬を処方してもらえるクリニックでの治療がやはり一番効果を出すことができます。[/char]
クリニックや医師を選ぶ際には、情報をしっかり収集し、慎重に行いましょう。
今は女性のための女性専用のクリニックもあるので、男性患者に会うことなく通院する事も可能な時代。
受付や待合室はもちろん別々で、対応してくれるスタッフの方も女性になるので安心です。
クリニックによっては医師が男性の場合もありますが、対応してくれるスタッフは全て女性になりますので恥ずかしさもありませんよ。
まずは無料カウンセリングから初めてみてはいかがでしょうか。
男女兼用⇒AGAスキンクリニック全国一覧
[cc id=12454] [su_box title=”こちらの記事も読まれています” style=”soft” box_color=”#e9f5fe” title_color=”#0d0d0d”]頭皮を柔らかくすると-5歳!?薄毛だけじゃない驚きの効果とは
ストレスが原因の薄毛は治る!?暇がない人にも出来る簡単対策法
女性の髪が抜ける原因もAGA!?急激に髪が抜ける場合の7つの対策
【重要】30代の薄毛対策4選!30代で抜け毛が気になったら要注意
